アメリカのご家族・ご友人にEMS(国際スピード郵便)で荷物を送りたい!
しかし送り方がよく分からない・・・そんな不安をお持ちではありませんか?
安心して下さい。
「手順どおりに進めるだけで、簡単にEMSでアメリカへ荷物発送が完結できます」
これまで5,000以上の海外発送の経験を元に、分かりやすく解説します。
アメリカ以外に(国際スピード郵便)を送る場合はこちら
1)EMS(国際スピード郵便)伝票(ラベル)を入手する
先に梱包してしまうと、内容物の種類や数量がわからなくなる可能性があるので先に伝票を入手。
EMSラベルには下記の2種類あります。
●書籍や書類を送るときに使うEMS書類用ラベル
●食料品や衣類など物品全般を送るときに使うEMS物品用ラベル
どちらのEMSラベルも郵便局の窓口で直接入手する事が可能です。
平日に郵便局に行くことが難しい場合は、ゆうゆう窓口を利用すると、平日の夜遅い時間や土日祝日などでも窓口でEMSラベルを入手できます。
郵便局で直接ラベルを入手するメリット
窓口の職員さんがEMSの知識を持っていると、EMSラベルの書き方や、サービスを利用する際の注意点についてアドバイスをもらえる場合があります。
職員さんに直接対応してもらえることで、トラブル等を未然に防ぐことができます。
EMSの発送に慣れていない場合は、大きな郵便局に直接行ってラベルを入手することをお勧めします。
[注意]
・EMSラベルはコンビニ(ローソンやセブンイレブンなど)で入手することはできません。
・簡易郵便局(小規模な郵便局)では海外郵便サービスを取り扱っていない場合があります。その場合はEMSラベルも入手できません。
2)アメリカへの輸出規制品を確認する(アメリカに送れない物を入れてしまわないように)
項目名
禁止物品・条件付許容物品の区分
詳細
たばこ
禁止物品
たばこ、手巻きたばこ、無煙たばこ製品
アナボリックステロイド(タンパク質同化ホルモン)等の規制物質
禁止物品
アメリカ合衆国連邦規則第21編第1308部に定める、アナボリックステロイド(タンパク質同化ホルモン)等の規制物質
オリーブオイル
禁止物品
オリーブオイル
遺灰
禁止物品
火葬灰
鋭利な器具
禁止物品
闘鶏で使用する鳥の足につける目的の鋭利な器具(ナイフ、かぎざお、鋭利な器具がついた又はデザインされたその他のもの)
牛肉
禁止物品
牛肉製品
酒精飲料
禁止物品
酒精飲料
弾薬、マッチ
禁止物品
携帯銃砲用の装薬した金属製の雷管及び薬きょう並びにマッチ(不爆発性の大砲用信管原料は、許される。)
闘犬、闘牛、闘鶏等に関する文書、印刷物、図画
禁止物品
以下の内容を含む文書、印刷物、図画は許されない。ただし、闘犬等が行われることが州の法令の下で許されている場合を除く。
- 闘犬、闘牛、闘鶏等、戦う目的の動物に関する広告
- ナイフ、かぎざお、鋭利な器具がついた又はデザインされたその他のもの、闘鶏で使用する鳥の足につける目的の鋭利な器具の広告
- 闘犬、闘牛、闘鶏等動物の戦いを推進する又は助長するもの
動物製品
禁止物品
牛疫若しくはアフタ熱が流行している地域又は豚コレラ、水疱疹若しくはアフリカ豚コレラで汚染されている地域から発送された反すう動物又は豚の乳、クリーム、その他の分泌物及び臓器(名あて国の関係当局 (Animal and Plant Health Inspection Service, Veterinary Services, U. S. Department of Agriculture) の許可を得て薬物学上又は生物学上の目的で発送するものを除く。)。
ニューカッスル病が流行している地域から発送された家きんの肉及び製品(卵を含む。)
肉
禁止物品
牛ペスト又はアフタ熱の流行している地域から発送された生肉及び冷凍肉。燻製又は乾燥肉(牛疫又はアフタ熱の流行している地域から発送された肉で塩づけにされ、かつ、完全に乾燥させたもの、豚コレラ、水疱疹及びアフリカ豚コレラの流行している地方から発送された豚の肉で塩づけにされ、かつ、乾燥させたもの、牛、豚、羊又は家きんの肉及びその製品を除く。)(条件付許容物品の欄参照)
避妊用品等
禁止物品
避妊用又は違法な堕胎用の物品。避妊又は違法な堕胎に関する文書。
富くじ等
禁止物品
富くじに関する物品。詐欺的な商品販売に関係のある文書。
腐敗しやすい物質等
禁止物品
腐敗しやすい魚、果実及び野菜。悪臭を発する物質。名あて国の1938年6月25日付の「食品、医薬品及び化粧品に関する法律」に違反する物品
包装用物質
禁止物品
わら、草又はこれに類する物質は、小包の包装用(詰め物等)に使用することができない。ただし、ソバ殻及び木炭は、土を落とし、かつ、以前に生の植物と共に使用されたことがない場合に限り、その使用を認められる。
麻薬
禁止物品
あへん、モルヒネ、コカインその他の麻薬
毛皮、皮革
禁止物品
旧ソヴィエト連邦又は中国大陸産の毛皮及び皮革
郵便物の外部記載
禁止物品
侮辱的又は脅迫的な内容を有する記載を外部に有する郵便物
金
条件付許容物品
金貨、金及び金製品は、その価格が100米ドルを超えず、かつ、名あて国の財務省造幣局 (Bureau of the mint, United States Treasury Department) の許可を得ている場合に限り許される。
血清、ワクチン
条件付許容物品
家畜用の血清、ワクチン及びこれらと類似の物品並びに家畜の病気を伝ぱさせるおそれのある物品は、名あて国の農務省(U. S. Department of Agriculture, Animal and Plant Health Inspection Service, Veterinary Services, Washington D.C. 20250)の許可を得ている場合に限り許される。
昆虫等
条件付許容物品
死んだ昆虫及び爬虫動物は、完全に乾燥させ、防腐、防虫等の措置を施して包装してある場合に限り許される。
銃砲
条件付許容物品
ピストルその他身体に隠すことのできる武器(銃身の長さが45.72センチメートル以下の散弾銃、銃身の長さが40.64センチメートル以下のライフル銃、銃身の長さが66.04センチメートル以下又は身体に隠すことができるように改造された散弾銃又はライフル銃)は、公の使用に供され、かつ、名あて国の軍隊、司法機関又は犯罪捜査機関の職員、国有財産の監視人、郵政職員、銃砲製造者、銃砲商にあてる場合に限り許される。
銃砲を包有する郵便物の外装には、大文字で「FIREARM」(「銃砲」の意)の表示を行うほか、例えば「For Army Officer」のような記載により受取人の資格を表示しなければならない。
また、郵便物には、受取人が正当な資格者であることの証明と、名あて国の関係当局が発行した関係銃砲の使途についての証明書を添付しなければならない。ただし、1898年以前に製造された銃砲で骨とう品又は美術品として発送されるものを除く。
植物
条件付許容物品
植物(米などの穀類、果物、野菜その他植物防疫法で定めるものをいう。)については、昭和25年農林省告示231号(輸出植物検疫規程)に基づき植物防疫所において縦覧に供する「植物検疫に関する諸外国の要求事項一覧表」によるものとする。
(※編集註:詳細は最寄りの植物防疫所にお問い合わせ下さい。また、米は、個人的な使用に供するため非商業的に送られる場合以外には、最寄りの地方農政局又は農政事務所への事前届出が必要です。)
鳥の羽毛、皮
条件付許容物品
すべての鳥類の皮の付いた羽毛の輸入は禁止される。ただし、次に掲げるものを除く。
-洗浄した皮付きでない羽毛
-科学上又は教育上の目的で輸入するもの
-釣用の毛鈎
-釣用の毛鈎又は婦人帽子類の製造のために輸入されるある種の鳥の羽毛若しくは皮で名あて国の内務長官 (Secretary of the Interior) の許可を得ているもの又はニューカッスル病が流行している国から発送された鳥類の皮付きの羽毛は、追加の処理を受けるため、名あて国の農務省の認めた施設にあてる場合に限り許される。
土
条件付許容物品
土の見本は、名あて国の農務省植物検疫課が発行する付せんを有している場合に限り許される。
動物の腸
条件付許容物品
動物の腸は、名あて国の関係当局(Permit Office, U. S. Department of Agriculture, Animal and Plant Health Inspection Service, Veterinary Services, Federal Building, Hyattsville, MD 20782)の許可を得ている場合に限り許される。
動物の部分
条件付許容物品
牛疫若しくはアフタ熱の流行している地方又は豚ペスト若しくは豚コレラの流行している地方から発送された反すう動物又は豚の食用に適さない皮、毛、骨、器官又はその他の部分は、名あて国の農務省(U. S. Department of Agriculture)が認める方法で処理される場合に限り許される。
肉
条件付許容物品
牛疫又はアフタ熱の流行している地域から発送された肉で塩づけにされ、かつ、完全に乾燥させたものは、名あて国の要求する事項が記載された差出国の公式の処理済証明書が添付されている場合に限り許される。
豚コレラ、水疱疹及びアフリカ豚コレラの流行している地方から発送された豚の肉で塩づけにされ、かつ、乾燥させたものは、さらに処理を受けるため名あて国の農務省(U. S. Department of Agriculture)の認める施設にあてられる場合に限り許される。
牛、豚、羊又は家きんの肉及びその製品は、冷凍せずとも保存できるように完全に加熱処理を行い、密閉した容器に入れた場合に限り輸入を許される。
飛び出しナイフ
条件付許容物品
飛び出しナイフは、名あて国の関係当局の許可を得ている者にあてる場合に限り許される。
病原体
条件付許容物品
病原体である生きた微生物は、次の条件を満たしている場合に限り許される。
-適当な材質の内容器に入れ、かつ、このまわりを吸収剤でつつむこと。
-さらに、厚いガラス製の外容器に入れ、かつ、このまわりに再び吸収剤をつめること。
-最後に密閉した金属製の箱に入れること。
放射性物質
条件付許容物品
放射性物質及びこれを含有する物品は、次の条件を満たしている場合に限り許される。
-包装の表面の放射線量率が、ガンマ線については、24時間に10ミリレントゲン以下であること。
-いかなる場合にも、アルファ線、ベータ線又は中性子線を包装の表面に放出しないこと。
-液状のものについては、適当な材質の密閉した容器に入れ、かつ、吸収剤をこの容器のまわりにつめること。
-包有される放射性物質の量が、郵便物1個につき、ラジウム又はポロニウムの場合は0.1ミリキュリー、ストロンチウム89、ストロンチウム90又はバリウム140の場合は、原子の分解速度が1秒に500万個以下の量、その他の放射性物質の場合は原子の分解速度が1秒に5,000万個以下の量を超えないこと。
蜜蜂
条件付許容物品
成長した生きた蜜蜂は、実験用として、名あて国の農務省農業研究センター (Bee Disease Laboratory, Agricultural Research Center, U. S. Department of Agriculture, Beltsville, Maryland 20705) にあてる場合に限り許される。
項目名 | 禁止物品・条件付許容物品の区分 | 詳細 |
たばこ | 禁止物品 | たばこ、手巻きたばこ、無煙たばこ製品 |
アナボリックステロイド(タンパク質同化ホルモン)等の規制物質 | 禁止物品 | アメリカ合衆国連邦規則第21編第1308部に定める、アナボリックステロイド(タンパク質同化ホルモン)等の規制物質 |
オリーブオイル | 禁止物品 | オリーブオイル |
遺灰 | 禁止物品 | 火葬灰 |
鋭利な器具 | 禁止物品 | 闘鶏で使用する鳥の足につける目的の鋭利な器具(ナイフ、かぎざお、鋭利な器具がついた又はデザインされたその他のもの) |
牛肉 | 禁止物品 | 牛肉製品 |
酒精飲料 | 禁止物品 | 酒精飲料 |
弾薬、マッチ | 禁止物品 | 携帯銃砲用の装薬した金属製の雷管及び薬きょう並びにマッチ(不爆発性の大砲用信管原料は、許される。) |
闘犬、闘牛、闘鶏等に関する文書、印刷物、図画 | 禁止物品 | 以下の内容を含む文書、印刷物、図画は許されない。ただし、闘犬等が行われることが州の法令の下で許されている場合を除く。 - 闘犬、闘牛、闘鶏等、戦う目的の動物に関する広告 - ナイフ、かぎざお、鋭利な器具がついた又はデザインされたその他のもの、闘鶏で使用する鳥の足につける目的の鋭利な器具の広告 - 闘犬、闘牛、闘鶏等動物の戦いを推進する又は助長するもの |
動物製品 | 禁止物品 | 牛疫若しくはアフタ熱が流行している地域又は豚コレラ、水疱疹若しくはアフリカ豚コレラで汚染されている地域から発送された反すう動物又は豚の乳、クリーム、その他の分泌物及び臓器(名あて国の関係当局 (Animal and Plant Health Inspection Service, Veterinary Services, U. S. Department of Agriculture) の許可を得て薬物学上又は生物学上の目的で発送するものを除く。)。 ニューカッスル病が流行している地域から発送された家きんの肉及び製品(卵を含む。) |
肉 | 禁止物品 | 牛ペスト又はアフタ熱の流行している地域から発送された生肉及び冷凍肉。燻製又は乾燥肉(牛疫又はアフタ熱の流行している地域から発送された肉で塩づけにされ、かつ、完全に乾燥させたもの、豚コレラ、水疱疹及びアフリカ豚コレラの流行している地方から発送された豚の肉で塩づけにされ、かつ、乾燥させたもの、牛、豚、羊又は家きんの肉及びその製品を除く。)(条件付許容物品の欄参照) |
避妊用品等 | 禁止物品 | 避妊用又は違法な堕胎用の物品。避妊又は違法な堕胎に関する文書。 |
富くじ等 | 禁止物品 | 富くじに関する物品。詐欺的な商品販売に関係のある文書。 |
腐敗しやすい物質等 | 禁止物品 | 腐敗しやすい魚、果実及び野菜。悪臭を発する物質。名あて国の1938年6月25日付の「食品、医薬品及び化粧品に関する法律」に違反する物品 |
包装用物質 | 禁止物品 | わら、草又はこれに類する物質は、小包の包装用(詰め物等)に使用することができない。ただし、ソバ殻及び木炭は、土を落とし、かつ、以前に生の植物と共に使用されたことがない場合に限り、その使用を認められる。 |
麻薬 | 禁止物品 | あへん、モルヒネ、コカインその他の麻薬 |
毛皮、皮革 | 禁止物品 | 旧ソヴィエト連邦又は中国大陸産の毛皮及び皮革 |
郵便物の外部記載 | 禁止物品 | 侮辱的又は脅迫的な内容を有する記載を外部に有する郵便物 |
金 | 条件付許容物品 | 金貨、金及び金製品は、その価格が100米ドルを超えず、かつ、名あて国の財務省造幣局 (Bureau of the mint, United States Treasury Department) の許可を得ている場合に限り許される。 |
血清、ワクチン | 条件付許容物品 | 家畜用の血清、ワクチン及びこれらと類似の物品並びに家畜の病気を伝ぱさせるおそれのある物品は、名あて国の農務省(U. S. Department of Agriculture, Animal and Plant Health Inspection Service, Veterinary Services, Washington D.C. 20250)の許可を得ている場合に限り許される。 |
昆虫等 | 条件付許容物品 | 死んだ昆虫及び爬虫動物は、完全に乾燥させ、防腐、防虫等の措置を施して包装してある場合に限り許される。 |
銃砲 | 条件付許容物品 | ピストルその他身体に隠すことのできる武器(銃身の長さが45.72センチメートル以下の散弾銃、銃身の長さが40.64センチメートル以下のライフル銃、銃身の長さが66.04センチメートル以下又は身体に隠すことができるように改造された散弾銃又はライフル銃)は、公の使用に供され、かつ、名あて国の軍隊、司法機関又は犯罪捜査機関の職員、国有財産の監視人、郵政職員、銃砲製造者、銃砲商にあてる場合に限り許される。 銃砲を包有する郵便物の外装には、大文字で「FIREARM」(「銃砲」の意)の表示を行うほか、例えば「For Army Officer」のような記載により受取人の資格を表示しなければならない。 また、郵便物には、受取人が正当な資格者であることの証明と、名あて国の関係当局が発行した関係銃砲の使途についての証明書を添付しなければならない。ただし、1898年以前に製造された銃砲で骨とう品又は美術品として発送されるものを除く。 |
植物 | 条件付許容物品 | 植物(米などの穀類、果物、野菜その他植物防疫法で定めるものをいう。)については、昭和25年農林省告示231号(輸出植物検疫規程)に基づき植物防疫所において縦覧に供する「植物検疫に関する諸外国の要求事項一覧表」によるものとする。 (※編集註:詳細は最寄りの植物防疫所にお問い合わせ下さい。また、米は、個人的な使用に供するため非商業的に送られる場合以外には、最寄りの地方農政局又は農政事務所への事前届出が必要です。) |
鳥の羽毛、皮 | 条件付許容物品 | すべての鳥類の皮の付いた羽毛の輸入は禁止される。ただし、次に掲げるものを除く。 -洗浄した皮付きでない羽毛 -科学上又は教育上の目的で輸入するもの -釣用の毛鈎 -釣用の毛鈎又は婦人帽子類の製造のために輸入されるある種の鳥の羽毛若しくは皮で名あて国の内務長官 (Secretary of the Interior) の許可を得ているもの又はニューカッスル病が流行している国から発送された鳥類の皮付きの羽毛は、追加の処理を受けるため、名あて国の農務省の認めた施設にあてる場合に限り許される。 |
土 | 条件付許容物品 | 土の見本は、名あて国の農務省植物検疫課が発行する付せんを有している場合に限り許される。 |
動物の腸 | 条件付許容物品 | 動物の腸は、名あて国の関係当局(Permit Office, U. S. Department of Agriculture, Animal and Plant Health Inspection Service, Veterinary Services, Federal Building, Hyattsville, MD 20782)の許可を得ている場合に限り許される。 |
動物の部分 | 条件付許容物品 | 牛疫若しくはアフタ熱の流行している地方又は豚ペスト若しくは豚コレラの流行している地方から発送された反すう動物又は豚の食用に適さない皮、毛、骨、器官又はその他の部分は、名あて国の農務省(U. S. Department of Agriculture)が認める方法で処理される場合に限り許される。 |
肉 | 条件付許容物品 | 牛疫又はアフタ熱の流行している地域から発送された肉で塩づけにされ、かつ、完全に乾燥させたものは、名あて国の要求する事項が記載された差出国の公式の処理済証明書が添付されている場合に限り許される。 豚コレラ、水疱疹及びアフリカ豚コレラの流行している地方から発送された豚の肉で塩づけにされ、かつ、乾燥させたものは、さらに処理を受けるため名あて国の農務省(U. S. Department of Agriculture)の認める施設にあてられる場合に限り許される。 牛、豚、羊又は家きんの肉及びその製品は、冷凍せずとも保存できるように完全に加熱処理を行い、密閉した容器に入れた場合に限り輸入を許される。 |
飛び出しナイフ | 条件付許容物品 | 飛び出しナイフは、名あて国の関係当局の許可を得ている者にあてる場合に限り許される。 |
病原体 | 条件付許容物品 | 病原体である生きた微生物は、次の条件を満たしている場合に限り許される。 -適当な材質の内容器に入れ、かつ、このまわりを吸収剤でつつむこと。 -さらに、厚いガラス製の外容器に入れ、かつ、このまわりに再び吸収剤をつめること。 -最後に密閉した金属製の箱に入れること。 |
放射性物質 | 条件付許容物品 | 放射性物質及びこれを含有する物品は、次の条件を満たしている場合に限り許される。 -包装の表面の放射線量率が、ガンマ線については、24時間に10ミリレントゲン以下であること。 -いかなる場合にも、アルファ線、ベータ線又は中性子線を包装の表面に放出しないこと。 -液状のものについては、適当な材質の密閉した容器に入れ、かつ、吸収剤をこの容器のまわりにつめること。 -包有される放射性物質の量が、郵便物1個につき、ラジウム又はポロニウムの場合は0.1ミリキュリー、ストロンチウム89、ストロンチウム90又はバリウム140の場合は、原子の分解速度が1秒に500万個以下の量、その他の放射性物質の場合は原子の分解速度が1秒に5,000万個以下の量を超えないこと。 |
蜜蜂 | 条件付許容物品 | 成長した生きた蜜蜂は、実験用として、名あて国の農務省農業研究センター (Bee Disease Laboratory, Agricultural Research Center, U. S. Department of Agriculture, Beltsville, Maryland 20705) にあてる場合に限り許される。 |
3)送りたいものを一か所のまとめる
荷物の量をある程度事前に知る事で、適切なサイズで梱包できます。
500gまで
2,000円
600gまで
2,180円
700gまで
2,360円
800gまで
2,540円
900gまで
2,720円
1.0kgまで
2,900円
1.25kgまで
3,300円
1.5kgまで
3,700円
1.75kgまで
4,100円
2.0kgまで
4,500円
2.5kgまで
5,200円
3.0kgまで
5,900円
3.5kgまで
6,600円
4.0kgまで
7,300円
4.5kgまで
8,000円
5.0kgまで
8,700円
5.5kgまで
9,400円
6.0kgまで
10,100円
7.0kgまで
11,200円
8.0kgまで
12,300円
9.0kgまで
13,400円
10.0kgまで
14,500円
11.0kgまで
15,600円
12.0kgまで
16,700円
13.0kgまで
17,800円
14.0kgまで
18,900円
15.0kgまで
20,000円
16.0kgまで
21,100円
17.0kgまで
22,200円
18.0kgまで
23,300円
19.0kgまで
24,400円
20.0kgまで
25,500円
21.0kgまで
26,600円
22.0kgまで
27,700円
23.0kgまで
28,800円
24.0kgまで
29,900円
25.0kgまで
31,000円
26.0kgまで
32,100円
27.0kgまで
33,200円
28.0kgまで
34,300円
29.0kgまで
35,400円
30.0kgまで
36,500円
500gまで | 2,000円 | |
600gまで | 2,180円 | |
700gまで | 2,360円 | |
800gまで | 2,540円 | |
900gまで | 2,720円 | |
1.0kgまで | 2,900円 | |
1.25kgまで | 3,300円 | |
1.5kgまで | 3,700円 | |
1.75kgまで | 4,100円 | |
2.0kgまで | 4,500円 | |
2.5kgまで | 5,200円 | |
3.0kgまで | 5,900円 | |
3.5kgまで | 6,600円 | |
4.0kgまで | 7,300円 | |
4.5kgまで | 8,000円 | |
5.0kgまで | 8,700円 | |
5.5kgまで | 9,400円 | |
6.0kgまで | 10,100円 | |
7.0kgまで | 11,200円 | |
8.0kgまで | 12,300円 | |
9.0kgまで | 13,400円 | |
10.0kgまで | 14,500円 | |
11.0kgまで | 15,600円 | |
12.0kgまで | 16,700円 | |
13.0kgまで | 17,800円 | |
14.0kgまで | 18,900円 | |
15.0kgまで | 20,000円 | |
16.0kgまで | 21,100円 | |
17.0kgまで | 22,200円 | |
18.0kgまで | 23,300円 | |
19.0kgまで | 24,400円 | |
20.0kgまで | 25,500円 | |
21.0kgまで | 26,600円 | |
22.0kgまで | 27,700円 | |
23.0kgまで | 28,800円 | |
24.0kgまで | 29,900円 | |
25.0kgまで | 31,000円 | |
26.0kgまで | 32,100円 | |
27.0kgまで | 33,200円 | |
28.0kgまで | 34,300円 | |
29.0kgまで | 35,400円 | |
30.0kgまで | 36,500円 |
4)アメリカにEMSで送れる荷物のサイズ・重さの制限を確認する
※ 国ごとに梱包サイズの上限、重量の上限は異なります。
最大の長さ | 長さ+横周 | 重量(kgまで) |
1.5m以内 | 2.75m以内 | 30kgまで |
まず(A)の画像のように、箱の面の中で一番長い辺を測ります。
次に(B)の画像のように最長辺以外の面の一周を図ります。
このAとBを合計した長さが梱包サイズとなります。
次に(B)の画像のように最長辺以外の面の一周を図ります。
このAとBを合計した長さが梱包サイズとなります。
5)梱包する段ボールなどを準備する
(3)であらかじめ用意した荷物を入れるのに適したサイズ。
※段ボール箱で無くても送れますが、大切な荷物だと思いますので段ボール箱がお勧めです。
(4)で、確認した上限を超える場合は荷物を2つに分けて梱包する必要があります。
500gまで
2,000円
600gまで
2,180円
700gまで
2,360円
800gまで
2,540円
900gまで
2,720円
1.0kgまで
2,900円
1.25kgまで
3,300円
1.5kgまで
3,700円
1.75kgまで
4,100円
2.0kgまで
4,500円
2.5kgまで
5,200円
3.0kgまで
5,900円
3.5kgまで
6,600円
4.0kgまで
7,300円
4.5kgまで
8,000円
5.0kgまで
8,700円
5.5kgまで
9,400円
6.0kgまで
10,100円
7.0kgまで
11,200円
8.0kgまで
12,300円
9.0kgまで
13,400円
10.0kgまで
14,500円
11.0kgまで
15,600円
12.0kgまで
16,700円
13.0kgまで
17,800円
14.0kgまで
18,900円
15.0kgまで
20,000円
16.0kgまで
21,100円
17.0kgまで
22,200円
18.0kgまで
23,300円
19.0kgまで
24,400円
20.0kgまで
25,500円
21.0kgまで
26,600円
22.0kgまで
27,700円
23.0kgまで
28,800円
24.0kgまで
29,900円
25.0kgまで
31,000円
26.0kgまで
32,100円
27.0kgまで
33,200円
28.0kgまで
34,300円
29.0kgまで
35,400円
30.0kgまで
36,500円
500gまで | 2,000円 | |
600gまで | 2,180円 | |
700gまで | 2,360円 | |
800gまで | 2,540円 | |
900gまで | 2,720円 | |
1.0kgまで | 2,900円 | |
1.25kgまで | 3,300円 | |
1.5kgまで | 3,700円 | |
1.75kgまで | 4,100円 | |
2.0kgまで | 4,500円 | |
2.5kgまで | 5,200円 | |
3.0kgまで | 5,900円 | |
3.5kgまで | 6,600円 | |
4.0kgまで | 7,300円 | |
4.5kgまで | 8,000円 | |
5.0kgまで | 8,700円 | |
5.5kgまで | 9,400円 | |
6.0kgまで | 10,100円 | |
7.0kgまで | 11,200円 | |
8.0kgまで | 12,300円 | |
9.0kgまで | 13,400円 | |
10.0kgまで | 14,500円 | |
11.0kgまで | 15,600円 | |
12.0kgまで | 16,700円 | |
13.0kgまで | 17,800円 | |
14.0kgまで | 18,900円 | |
15.0kgまで | 20,000円 | |
16.0kgまで | 21,100円 | |
17.0kgまで | 22,200円 | |
18.0kgまで | 23,300円 | |
19.0kgまで | 24,400円 | |
20.0kgまで | 25,500円 | |
21.0kgまで | 26,600円 | |
22.0kgまで | 27,700円 | |
23.0kgまで | 28,800円 | |
24.0kgまで | 29,900円 | |
25.0kgまで | 31,000円 | |
26.0kgまで | 32,100円 | |
27.0kgまで | 33,200円 | |
28.0kgまで | 34,300円 | |
29.0kgまで | 35,400円 | |
30.0kgまで | 36,500円 |
6)荷物を詰めながら、品名ごとに数を数えメモする。
例)Tシャツ5、バッグ3、くつ2、ノート3、ズボン5、ペン12・・・など。
しっかりとテープを使って梱包する。
7)EMS伝票(ラベル)に宛名や必要事項を記入する。
-
差出人さまの氏名・住所・郵便番号等を記入してください。
[8]FROM(ご依頼主)
1行目 : 氏名
2行目 : ○番-○号 町名, ○丁目
3行目 : 区市町村名, 都道府県名
[9]郵便番号
[7]電話番号/FAX番号
-
受取人さまの氏名・住所・郵便番号等を記入してください。
[12]TO(お届け先)
1行目 : 氏名
2行目 : ルームナンバー, 住所番号, 街路名
3行目 : 都市名, 地方名, 州名, 郵便番号
4行目 : 都市名, 郵便番号
5行目 : 国名,[11]電話番号
6行目 : FAX番号
-
送られる品の内容品などをできるだけ詳しく記入する。
送られる品の内容品などを名あて国で通用する言語でできるだけ詳しく記入してください。
[21]内容品の詳細な記載
個人でのご利用の場合は“Personal Use”と記入してください。 具体的な品名を記入してください。
※内容品が危険物に該当しないことを確認してチェックをしてください。
[25]正味重量(kg または g)
物品の重さを記載してください。
[24]内容品の価格
物品の価格を記載してください。
日本円の場合は上に「JPY」と記載してください。
「中古品などは大体の現在価値で良いです。安めに記載する事をおすすめ致します。」
[22][23]
該当する枠内に×印を記入してください。
[損害要償額]伝票枠外
20,000円を超える損害補償を希望される場合にはその金額を記入してください。
[39]ご署名
差出人さまのサインを記入してください。
これで伝票の記載は完成です
-
記載漏れが無いかチェックしてください。
EMSラベルの他に一部の国・地域では、別途税関告知書やインボイスが必要となります。
なお記載内容が多く、書ききれない場合は税関告知書補助用紙をご利用ください。
-
差出人さまの氏名・住所・郵便番号等を記入してください。
[8]FROM(ご依頼主)
1行目 : 氏名
2行目 : ○番-○号 町名, ○丁目
3行目 : 区市町村名, 都道府県名
[9]郵便番号
[7]電話番号/FAX番号 -
受取人さまの氏名・住所・郵便番号等を記入してください。
[12]TO(お届け先)
1行目 : 氏名
2行目 : ルームナンバー, 住所番号, 街路名
3行目 : 都市名, 地方名, 州名, 郵便番号
4行目 : 都市名, 郵便番号
5行目 : 国名,[11]電話番号
6行目 : FAX番号 -
送られる品の内容品などをできるだけ詳しく記入する。
送られる品の内容品などを名あて国で通用する言語でできるだけ詳しく記入してください。
[21]内容品の詳細な記載
個人でのご利用の場合は“Personal Use”と記入してください。 具体的な品名を記入してください。
※内容品が危険物に該当しないことを確認してチェックをしてください。
[25]正味重量(kg または g)
物品の重さを記載してください。
[24]内容品の価格
物品の価格を記載してください。
日本円の場合は上に「JPY」と記載してください。
「中古品などは大体の現在価値で良いです。安めに記載する事をおすすめ致します。」
[22][23]
該当する枠内に×印を記入してください。
[損害要償額]伝票枠外
20,000円を超える損害補償を希望される場合にはその金額を記入してください。
[39]ご署名
差出人さまのサインを記入してください。
これで伝票の記載は完成です
-
記載漏れが無いかチェックしてください。
EMSラベルの他に一部の国・地域では、別途税関告知書やインボイスが必要となります。
なお記載内容が多く、書ききれない場合は税関告知書補助用紙をご利用ください。
国番号(アイウエオ順) | |||
---|---|---|---|
国名 (日本語) | 国名 (英語) | 国番号 | 地域 |
アイスランド | Iceland | 354 | ヨーロッパ |
アイルランド | Ireland | 353 | ヨーロッパ |
アゼルバイジャン | Azerbaidjan | 994 | ヨーロッパ |
アセンション島 | Ascension | 247 | アフリカ |
アゾレス諸島 | Azores Islands | 351 | ヨーロッパ |
アフガニスタン | Afghanistan | 93 | アジア |
アメリカ (本土) | U.S.A. | 1 | アメリカ |
米領サモア | American Samoa | 1-684 | オセアニア |
米領バージン諸島 | American Virgin Is. | 1 | アメリカ |
アラスカ | Alaska | 1 | アメリカ |
アラブ首長国連邦 | U.A.E. | 971 | アジア |
アルジェリア | Algeria | 213 | アフリカ |
アルゼンチン | Argentina | 54 | アメリカ |
アルバ | Aruba | 297 | アメリカ |
アルバニア | Albania | 355 | ヨーロッパ |
アルメニア | Armenia | 374 | ヨーロッパ |
アンギラ | Anguilla | 1 | アメリカ |
アンゴラ | Angola | 244 | アフリカ |
アンティグア・バーブーダ | Antigua & Barbuda | 1 | アメリカ |
アンドラ | Andorra | 376 | ヨーロッパ |
イエメン | Yemen | 967 | アジア |
イギリス | U.K. | 44 | ヨーロッパ |
英領バージン諸島 | British Virgin Is. | 1 | アメリカ |
イスラエル | Israel | 972 | アジア |
イタリア | Italy | 39 | ヨーロッパ |
イラク | Iraq | 964 | アジア |
イラン | Iran | 98 | アジア |
インド | India | 91 | アジア |
インドネシア | Indonesia | 62 | アジア |
ウガンダ | Uganda | 256 | アフリカ |
ウクライナ | Ukraine | 380 | ヨーロッパ |
ウズベキスタン | Uzbekistan | 998 | ヨーロッパ |
ウルグアイ | Uruguay | 598 | アメリカ |
エクアドル | Ecuador | 593 | アメリカ |
エジプト | Egypt | 20 | アフリカ |
エストニア | Estonia | 372 | ヨーロッパ |
エチオピア | Ethiopia | 251 | アフリカ |
エリトリア | Eritrea | 291 | アフリカ |
エルサルバドル | El Salvador | 503 | アメリカ |
オーストラリア | Australia | 61 | オセアニア |
オーストリア | Austria | 43 | ヨーロッパ |
オマーン | Oman | 968 | アジア |
オランダ | Netherlands | 31 | ヨーロッパ |
オランダ領アンティール | Netherlands Antilles | 599 | アメリカ |
ガーナ | Ghana | 233 | アフリカ |
カーボベルデ | Cape Verde | 238 | アフリカ |
ガイアナ | Guyana | 592 | アメリカ |
カザフスタン | Kazakhstan | 7 | ヨーロッパ |
カタール | Qatar | 974 | アジア |
カナダ | Canada | 1 | アメリカ |
カナリア諸島 | Canary Islands | 34 | ヨーロッパ |
ガボン | Gabon | 241 | アフリカ |
カメルーン | Cameroon | 237 | アフリカ |
韓国 | Korea(Rep. of) | 82 | アジア |
ガンビア | Gambia | 220 | アフリカ |
カンボジア | Cambodia | 855 | アジア |
北朝鮮 (朝鮮民主主義人民共和国) | Korea(Demo.) | 850 | アジア |
ギニア | Guinea | 224 | アフリカ |
ギニアビサウ | GuineaBissau | 245 | アフリカ |
キプロス | Cyprus | 357 | アジア |
キューバ | Cuba | 53 | アメリカ |
ギリシア | Greece | 30 | ヨーロッパ |
キリバス | Kiribati | 686 | オセアニア |
キルギスタン | Kyrgyz Rep. | 996 | ヨーロッパ |
グアテマラ | Guatemala | 502 | アメリカ |
グアドループ島 | Guadeloupe | 590 | アメリカ |
グアム | Guam | 1 | オセアニア |
クウェート | Kuwait | 965 | アジア |
クック諸島 | Cook Islands | 682 | オセアニア |
グリーンランド | Greenland | 299 | ヨーロッパ |
クリスマス島 | Christmas Is. | 61 | オセアニア |
グレナダ | Grenada | 1 | アメリカ |
クロアチア | Croatia | 385 | ヨーロッパ |
ケイマン諸島 | Cayman Islands | 1 | アメリカ |
ケニア | Kenya | 254 | アフリカ |
コートジボワール | Cote d’lvoire | 225 | アフリカ |
ココス諸島 | Cocos Keeling Is. | 61 | オセアニア |
コスタリカ | Costa Rica | 506 | アメリカ |
コソボ | Kosovo | 383 | ヨーロッパ |
コモロ | Comoros | 269 | アフリカ |
コロンビア | Colombia | 57 | アメリカ |
コンゴ | Congo(Rep. of) | 242 | アフリカ |
コンゴ民主共和国 | Congo (Demo.) | 243 | アフリカ |
サイパン | Saipan | 1 | オセアニア |
サウジアラビア | Saudi Arabia | 966 | アジア |
サモア | Samoa | 685 | オセアニア |
サントメ・プリンシペ | Sao Tome & Principe | 239 | アフリカ |
ザンビア | Zambia | 260 | アフリカ |
サンピエール島・ミクロン島 | St. Pierre & Miquelo | 508 | アメリカ |
サンマリノ | San Marino | 378 | ヨーロッパ |
シエラレオネ | Sierra Leone | 232 | アフリカ |
ジブチ | Djibouti | 253 | アフリカ |
ジブラルタル | Gibraltar | 350 | ヨーロッパ |
ジャマイカ | Jamaica | 1 | アメリカ |
ジョージア | Georgia | 995 | ヨーロッパ |
シリア | Syria | 963 | アジア |
シンガポール | Singapore | 65 | アジア |
ジンバブエ | Zimbabwe | 263 | アフリカ |
スイス | Switzerland | 41 | ヨーロッパ |
スウェーデン | Sweden | 46 | ヨーロッパ |
スーダン | Sudan | 249 | アフリカ |
スペイン | Spain | 34 | ヨーロッパ |
スペイン領北アフリカ | Spanish North Africa | 34 | ヨーロッパ |
スラーヤーテレコム | Thuraya Satellite | 88216 | 衛星 (スラーヤー) |
スリナム | Suriname | 597 | アメリカ |
スリランカ | Sri Lanka | 94 | アジア |
スロバキア | Slovak | 421 | ヨーロッパ |
スロベニア | Slovenia | 386 | ヨーロッパ |
スワジランド | Swaziland | 268 | アフリカ |
赤道ギニア | Equatorial Guinea | 240 | アフリカ |
セネガル | Senegal | 221 | アフリカ |
セルビア | Serbia | 381 | ヨーロッパ |
セントクリストファー・ネイビス | St. Christopher & Ne | 1 | アメリカ |
セントビンセントおよびグレナディーン諸島 | St. Vincent & the Gr | 1 | アメリカ |
セントヘレナ島 | St. Helena | 290 | アフリカ |
セントルシア | St. Lucia | 1 | アメリカ |
ソマリア | Somalia | 252 | アフリカ |
ソロモン諸島 | Solomon Is. | 677 | オセアニア |
タークス諸島・カイコス諸島 | Turks & Caicos Is. | 1 | アメリカ |
タイ | Thailand | 66 | アジア |
台湾 | Taiwan | 886 | アジア |
タジキスタン | Tadzhikistan | 992 | ヨーロッパ |
タンザニア | Tanzania | 255 | アフリカ |
チェコ | Czech | 420 | ヨーロッパ |
チャド | Chad | 235 | アフリカ |
中央アフリカ | Central Africa | 236 | アフリカ |
中国 | China | 86 | アジア |
チュニジア | Tunisia | 216 | アフリカ |
チリ | Chile | 56 | アメリカ |
ツバル | Tuvalu | 688 | オセアニア |
デンマーク | Denmark | 45 | ヨーロッパ |
ドイツ | Germany | 49 | ヨーロッパ |
トーゴ | Togo | 228 | アフリカ |
トケラウ諸島 | Tokelau Islands | 690 | オセアニア |
ドミニカ | Dominica | 1 | アメリカ |
ドミニカ共和国 | Dominican Rep. | 1 | アメリカ |
トリニダード・トバゴ | Trinidad & Tobago | 1 | アメリカ |
トルクメニスタン | Turkmenistan | 993 | ヨーロッパ |
トルコ | Turkey | 90 | ヨーロッパ |
トンガ | Tonga | 676 | オセアニア |
ナイジェリア | Nigeria | 234 | アフリカ |
ナウル | Nauru | 674 | オセアニア |
ナミビア | Namibia | 264 | アフリカ |
ニウエ | Niue | 683 | オセアニア |
ニカラグア | Nicaragua | 505 | アメリカ |
ニジェール | Niger | 227 | アフリカ |
日本 | Japan | 81 | アジア |
ニューカレドニア | New Caledonia | 687 | オセアニア |
ニュージーランド | New Zealand | 64 | オセアニア |
ネパール | Nepal | 977 | アジア |
ノーフォーク島 | Norfolk Island | 672 | オセアニア |
ノルウェー | Norway | 47 | ヨーロッパ |
バーレーン | Bahrain | 973 | アジア |
ハイチ | Haiti | 509 | アメリカ |
パキスタン | Pakistan | 92 | アジア |
バチカン | Italy | 39 | ヨーロッパ |
パナマ | Panama | 507 | アメリカ |
バヌアツ | Vanuatu | 678 | オセアニア |
バハマ | Bahamas | 1 | アメリカ |
パプアニューギニア | Papua New Guinea | 675 | オセアニア |
バミューダ諸島 | Bermuda | 1 | アメリカ |
パラオ | Palau | 680 | オセアニア |
パラグアイ | Paraguay | 595 | アメリカ |
バルバドス | Barbados | 1 | アメリカ |
ハワイ | Hawaii | 1 | オセアニア |
ハンガリー | Hungary | 36 | ヨーロッパ |
バングラデシュ | Bangladesh | 880 | アジア |
東ティモール | East Timor | 670 | アジア |
フィジー | Fiji | 679 | オセアニア |
フィリピン | Philippines | 63 | アジア |
フィンランド | Finland | 358 | ヨーロッパ |
ブータン | Bhutan | 975 | アジア |
プエルトリコ | Puerto Rico | 1 | アメリカ |
フェロー諸島 | Faroe Islands | 298 | ヨーロッパ |
フォークランド諸島 | Falkland Is. | 500 | アメリカ |
ブラジル | Brazil | 55 | アメリカ |
フランス | France | 33 | ヨーロッパ |
フランス領ギアナ | French Guiana | 594 | アメリカ |
フランス領ポリネシア | French Polynesia | 689 | オセアニア |
ブルガリア | Bulgaria | 359 | ヨーロッパ |
ブルキナファソ | Burkina Faso | 226 | アフリカ |
ブルネイ | Brunei | 673 | アジア |
ブルンジ | Burundi | 257 | アフリカ |
ベトナム | Viet Nam | 84 | アジア |
ベナン | Benin | 229 | アフリカ |
ベネズエラ | Venezuela | 58 | アメリカ |
ベラルーシ | Belarus | 375 | ヨーロッパ |
ベリーズ | Belize | 501 | アメリカ |
ペルー | Peru | 51 | アメリカ |
ベルギー | Belgium | 32 | ヨーロッパ |
ポーランド | Poland | 48 | ヨーロッパ |
ボスニア・ヘルツェゴビナ | Bosnia & Herzegovina | 387 | ヨーロッパ |
ボツワナ | Botswana | 267 | アフリカ |
ボリビア | Bolivia | 591 | アメリカ |
ポルトガル | Portugal | 351 | ヨーロッパ |
香港 | Hong Kong | 852 | アジア |
ホンジュラス | Honduras | 504 | アメリカ |
マーシャル諸島 | Marshall Is. | 692 | オセアニア |
マカオ | Macao | 853 | アジア |
マケドニア | Macedonia | 389 | ヨーロッパ |
マダガスカル | Madagascar | 261 | アフリカ |
マディラ諸島 | Madeira | 351 | ヨーロッパ |
マラウイ | Malawi | 265 | アフリカ |
マリ | Mali | 223 | アフリカ |
マルタ | Malta | 356 | ヨーロッパ |
マルチニーク島 | Martinique | 596 | アメリカ |
マレーシア | Malaysia | 60 | アジア |
ミクロネシア連邦 | Micronesia | 691 | オセアニア |
南アフリカ | South Africa | 27 | アフリカ |
ミャンマー | Myanmar | 95 | アジア |
メキシコ | Mexico | 52 | アメリカ |
モーリシャス | Mauritius | 230 | アフリカ |
モーリタニア | Mauritania | 222 | アフリカ |
モザンビーク | Mozambique | 258 | アフリカ |
モナコ | Monaco | 377 | ヨーロッパ |
モルディブ | Maldives | 960 | アジア |
モルドバ | Moldova | 373 | ヨーロッパ |
モロッコ | Morocco | 212 | アフリカ |
モンゴル | Mongolia | 976 | アジア |
モンセラット | Montserrat | 1 | アメリカ |
モンテネグロ | Montenegro | 382 | ヨーロッパ |
ヨルダン | Jordan | 962 | アジア |
ラオス | Laos | 856 | アジア |
ラトビア | Latvia | 371 | ヨーロッパ |
リトアニア | Lithuania | 370 | ヨーロッパ |
リビア | Libya | 218 | アフリカ |
リヒテンシュタイン | Liechtenstein | 423 | ヨーロッパ |
リベリア | Liberia | 231 | アフリカ |
ルーマニア | Romania | 40 | ヨーロッパ |
ルクセンブルグ | Luxembourg | 352 | ヨーロッパ |
ルワンダ | Rwanda | 250 | アフリカ |
レソト | Lesotho | 266 | アフリカ |
レバノン | Lebanon | 961 | アジア |
レユニオン | Reunion | 262 | アフリカ |
ロシア連邦 | Russian Fed. | 7 | ヨーロッパ |
あ行 | あ | 青のり | GREEN LAVER |
---|---|---|---|
味付け海苔 | FLAVORED LAVER | ||
あずき | RED BEANS | ||
甘栗 | BAKED CHESTNUTS | ||
あめ | CANDY (SWEETS) | ||
あられ | CRACKERS | ||
あんず | APRICOTS | ||
い | インスタントラーメン | INSTANT NOODLES | |
う | うどん | NOODLES MADE OF WHEAT FLOUR | |
うに | SEA URCHINS | ||
梅干 | PICKLED PLUMS | ||
か行 | か | かき餅 | RICE BISCUITS |
カステラ | SPONGE CAKE | ||
かつお節 | DRIED BONITO | ||
寒天 | AGAR-AGAR | ||
かんぴょう | DRIED GOURD SHAVINGS | ||
き | きなこ | PARCHED BEAN POWDER | |
きのこ | MUSHROOMS | ||
玉露 | REFINED GREEN TEA | ||
く | くるみ | WALNUTS | |
こ | 紅茶 | BLACK TEA | |
氷砂糖 | SUGAR CANDY | ||
こしょう | PEPPER | ||
粉ミルク | DRY MILK | ||
小麦粉 | FLOUR | ||
昆布 | TANGLE | ||
昆布茶 | SEAWEED TEA POWDER | ||
こんぺいとう | COMFITS | ||
さ行 | さ | 酒 | SAKE |
し | しいたけ | MUSHROOM | |
塩辛 | FISH SAUSE | ||
凍み豆腐 | FROZON BEAN CURD | ||
しょうが | GINGER | ||
しょう油 | SOY SAUCE | ||
す | スナック菓子 | SNACKS | |
するめ | DRIED CUTTLE FISH | ||
せ | せんべい | RICE CRACKERS | |
ぜんざい | SWEET SMALL BEAN SOUP | ||
そ | そうめん | NOODLES | |
即席しるこ | INSTANT SHIRUKO (RED BEANS) | ||
即席みそ汁 | INSTANT MISO SOUP | ||
そば | BUCKWHEAT VERMICELLI | ||
そばつゆ | SEASONING SOY SAUCE | ||
た行 | た | 大豆 | SOY BEANS |
たくあん | PICKELD RADISHES | ||
だしの素 (固形・粉末) | SOUP POWDER OR CUBES | ||
ち | 茶 | TEA | |
調味料 | SEASONING | ||
チョコレート | CHOCOLATE | ||
つ | 佃煮 | FOOD BOILED IN SOY SAUCE | |
漬物 | PICKLES | ||
と | 唐辛子 | RED PEPPER | |
な行 | に | にぼし | DRIED SMALL SARDINES |
の | 海苔 | LAVER | |
は行 | は | 番茶 | COARSE GREEN TEA |
ひ | ひじき | DRIED SEA WEED | |
ビスケット | BISCUITS | ||
ふ | ふりかけ | DRIED SEASONING POWDER | |
ほ | 干しあわび | DRIED ABALONE | |
干し芋 | DRIED SWEET POTATOES | ||
干し柿 | DRIED PERSIMMONS | ||
ま行 | み | みそ | MISO |
みそ漬け | FOOD PICKELD IN MISO | ||
みりん | SWEET SAKE | ||
も | もち | RICE CAKE | |
ら行 | り | 離乳食 | BABY FOODS |
れ | レトルト食品 (カレー) | RETORT FOOD (CURRY) | |
や行 | よ | ようかん | SWEET RED BEAN JELLY |
わ行 | わ | わかめ | SEAWEED |
わさび | GROUND WASABI HORSERADISH |
あ行 | あ | アスピリン | ASPIRIN |
---|---|---|---|
い | 胃散 | STOMACH POWDER | |
胃腸薬 | DIGESTIVE MEDICINE | ||
え | 栄養剤 | NOURISHMENT | |
か行 | か | 風邪薬 | COLD MEDICINE |
漢方薬 | CHINESE MEDICINE | ||
き | 強壮剤 | TONIC MEDICINE | |
け | 下剤 | LAXATIVES | |
解熱剤 | ANTIFEBRILE MEDICINE | ||
下痢止め | MEDICINE FOR DIARRHEA | ||
健胃剤 | PEPTICS | ||
こ | 抗生物質 | ANTIBIOTICS | |
こう薬 | PLASTERS | ||
さ行 | さ | 殺虫剤 | INSECTICIDES |
し | 湿布 | COMPRESSES | |
消毒剤 | DISINFECTANTS | ||
しょうのう | CHAMPHOR | ||
す | 睡眠薬 | SLEEPING PILLS | |
せ | 咳止め薬 | COUGH MEDICINE | |
た行 | ち | 鎮痛剤 | SEDATIVES |
つ | 頭痛薬 | HEADACHE MEDICINE | |
な行 | な | 軟こう | OINTMENT |
は行 | ひ | ビタミン剤 | VITAMINS |
へ | ペニシリン | PENICILLIN | |
ま行 | め | 目薬 | EYE LOTION |
あ行 | あ | アクセサリー | ACCESSORIES |
---|---|---|---|
い | イヤリング | EARRINGS | |
う | 腕時計 | WRIST WATCHES | |
お | 帯 | BELT FOR JAPANESE CLOTHES (KIMONO) | |
か行 | か | かんざし | HAIRPINS |
き | 着物 (和服) | KIMONO | |
く | くつ | SHOES | |
くつ下 | SOCKS | ||
け | 毛皮 | FURS | |
下駄 | WOODEN CLOGS | ||
こ | ゴム長ぐつ | RUBBER BOOTS | |
コート | COATS | ||
さ行 | さ | サンダル | SANDALS |
し | 下着 | UNDERWEAR | |
ジャケット | JACKETS | ||
数珠 | ROSARIES | ||
ショール | SHAWLS | ||
す | スニーカー | SNEAKERS | |
ズボン | PANTS | ||
スリッパ | SLIPPERS | ||
スーツ | SUITS | ||
せ | セーター | SWEATERS | |
た行 | た | 足袋 | TABI SOCKS |
て | Tシャツ | T-SHIRTS | |
手袋 | GLOVES | ||
と | トレーナー | SWEAT SHIRTS | |
な行 | ね | ネクタイ | NECKTIES |
は行 | は | 羽織 | HAORI COATS |
袴 | HAKAMA | ||
ハンカチ | HANDKERCHIEVES | ||
はんてん (綿入れ) | PADDED GARMENTS | ||
パジャマ | PAJAMAS | ||
ふ | 振袖 | LONG SLEEVED GARMENTS | |
ブレスレット | BRACELETS | ||
ブローチ | BROOCHES | ||
ほ | 帽子 | CAPS/HATS | |
ま行 | ま | マフラー | SCARVES (SCARFS) または MUFFLERS |
み | 水着 | SWIMSUITS | |
め | 眼鏡 | GLASSES | |
や行 | ゆ | 浴衣 | BATHROBES |
指輪 | RINGS | ||
わ行 | わ | ワイシャツ | SHIRTS |
あ行 | あ | アイブロウペンシル | EYEBROW PENCILS |
---|---|---|---|
アイライナー | EYELINERS | ||
アイロン | IRON | ||
アダプター | ADAPTER | ||
油絵具 | OIL COLORS | ||
編針 | KNITTING NEEDLES | ||
安全ピン | SAFETY PINS | ||
い | 色えんぴつ | COLOR PENCILS | |
う | うき | FLOATS | |
うちわ | ROUND FANS | ||
え | 絵 | PICTURES | |
絵具 | COLORS | ||
MD | MINI DISKS | ||
MDプレーヤー | MD PLAYERS | ||
鉛筆 | PENCILS | ||
お | 置物 | ORNAMENTS | |
お守り・お札 | TALISMANS | ||
おもり | WEIGHTS | ||
温度計 | THERMOMETERS | ||
オルゴール | MUSIC BOX | ||
か行 | か | 貝細工 | SHELL WORK |
鏡 | MIRRORS | ||
掛け軸 | SCROLL PAINTING | ||
紙おむつ | DISPOSABLE DIAPERS | ||
かみそり | RAZORS | ||
蚊帳 | MOSQUITO NETS | ||
かるた | PLAYING CARDS | ||
カレンダー | CALENDAR | ||
缶切り | CAN OPENERS | ||
く | くし | COMBS | |
釘抜き | NAIL PULLER | ||
クレヨン | CRAYONS | ||
口紅 | LIPSTICKS | ||
け | 携帯ストラップ | CELLULAR PHONE STRAPS | |
毛糸 | WOOLEN YARN | ||
化粧水 | SKIN LOTION | ||
こ | コンタクトレンズ | CONTACT LENS | |
コンタクトレンズ洗浄液 | CONTACT LENS CLEANSER | ||
コンタクトレンズ保存液 | SALINE SOLUTION FOR CONTACT LENS | ||
さ行 | さ | 財布 | WALLET |
し | 漆器 | LACQUER WARE | |
CD | COMPACT DISKS | ||
シャンプー | SHAMPOO | ||
浄水器 | WATER PURIFICATION APPLIANCE | ||
重箱 | NEST OF BOXES | ||
す | 水筒 | WATER FLASK | |
炊飯器 | RICE COOKER | ||
すずり | INK STONE | ||
スプーン | SPOONS | ||
墨 | INDIAN INK | ||
せ | 生理用品 | SANITARY NAPKINS | |
石けん | SOAP | ||
線香 | INCENSE STICKS | ||
扇子 | FOLDING FANS | ||
た行 | た | タバコ | CIGARETTES |
タオル | TOWELS | ||
ち | 茶道具 | TEA SETS | |
提灯 | PAPER LANTERNS | ||
つ | 爪切り | NAIL CLIPPERS | |
て | DVD | DIGITAL VERSATILE DISKS | |
デジタルカメラ | DIGITAL CAMERA | ||
電気コード | ELECTRIC CORDS | ||
と | 砥石 | GRINDSTONES | |
陶器 | CHINAWARE | ||
な行 | な | ナイフ | KNIVES |
に | 乳液 | MILKY LOTION | |
入浴剤 | BATH POWDER | ||
人形 | DOLLS | ||
ぬ | ぬいぐるみ | STUFFED DOLLS | |
は行 | は | 灰皿 | ASHTRAYS |
羽子板 | BATTLEDORES | ||
はし | CHOPSTICKS | ||
歯ブラシ | TOOTHBRUSH | ||
パソコン | PERSONAL COMPUTERS | ||
ひ | ビデオテープ | VIDEO TAPES | |
ふ | ファンデーション | FOUNDATION | |
フィルム | FILMS | ||
筆 | WRITING BRUSHES | ||
フロッピーディスク | FLOPPY DISKS | ||
分配器 | SPLITTERS | ||
へ | へちま | SPOONGE GURDS | |
変圧器 | TRANSFORMERS | ||
ほ | 包丁 | KNIVES | |
望遠鏡 | TELESCOPES | ||
ま行 | ま | マウス | MOUSE |
まくら | PILLOWS | ||
マスカラ | MASCARA | ||
も | もぐさ | MOXA | |
や行 | や | やすり | やすり |
ら行 | り | 料理器具 | KITCHEN TOOLS |
リンス | RINSE | ||
れ | レコード | RECORDS | |
ろ | ローソク | CANDLES | |
わ行 | わ | 椀 | WOODEN BOWLS |
あ行 | あ | アルバム | ALBUMS |
---|---|---|---|
い | 遺骨 | ASHES | |
委任状 | PROXIES | ||
位牌 | MORTUARY TABLETS | ||
か行 | か | 楽譜 | MUSIC SCORES |
さ行 | さ | 雑誌 | MAGAZINES |
し | 辞書 | DICTIONARY | |
写真 | PHOTOS | ||
書籍 | BOOKS | ||
書類 | DOCUMENTS | ||
証明書 | CERTIFICATIONS | ||
新聞 | NEWSPAPERS | ||
た行 | つ | 通信教育用テキスト | TEXTS FOR CORRESPONDENCE COURSE |
ま行 | ま | まんが雑誌 | CARTOON MAGAZINES |
み | 身分証明書 | IDENTIFICATION CARDS | |
め | 免状 | DIPLOMAS |
集荷依頼の方法と対応
●初めてEMSを利用される方
●EMSの発送にまだ不安がある方
集荷専用電話番号からの電話依頼をおすすめします。
電話一本で指定した日時に自宅に集荷に来てもらえます。
お電話での集荷申込み
集荷専用電話番号 0800-0800-111 (固定電話・携帯電話ともに無料)
※集荷専用電話番号におかけいただき、集荷に伺う地域の郵便番号7ケタを押していただくことで担当郵便局におつなぎします。
※担当郵便局により集荷受付時間が異なります。あらかじめご了承ください。
あとは集荷されるだけ。伝票の控えを受け取ったら発送完了です
Web集荷サービスでの集荷申込み
ゆうびんIDを持っている場合
ゆうびんポータルからの集荷依頼が可能です。
ゆうびんIDを持っていない場合
集荷先情報入力画面で、下記の項目を入力し集荷依頼をしてください。
【集荷先情報入力画面で必要な入力項目】
|区分[個人 / 法人]
|電話番号
|お名前(個人名・企業名)(カナ)
|お名前(個人名・企業名)(漢字)
|部署名(企業の場合)
|担当者名(企業の場合)(カナ)
|担当者名(企業の場合)(漢字)
|メールアドレス[パソコン / 携帯]
|郵便番号
|住所[都道府県 / 市区町村 / 町域 / 丁目・番地・号 / 建物名・部屋番号]
Web集荷サービスを利用する際の注意事項
※Web集荷サービスのご利用に当たって、お申込みが可能な時間帯や集荷受付の締め切り時間をご確認ください。
※エリアによりインターネットでの集荷の申込みができない場合があります。この場合、お電話にてお申込みをしていただきますようお願いします。
※一部のエリアでは、インターネットで受付したご希望の時間帯に添えない場合があります。その場合には、インターネットでの受付後、郵便局よりご連絡させていただき調整させていただく場合があります。
※市町村合併等で住所が変更になったエリアから集荷申込みをされる場合は「新住所」のみの受付となっていますので、ご注意くださるようお願いいたします。こちらからお客さま情報の住所変更ができます。
郵便局に持ち込む方法
[1]発送する荷物を梱包してください。
サイズ|最大の長さ:1.5m以内 長さ+横周2.75m以内 重量:30kgまで
※書類の送付にご利用いただける専用の包装材が郵便局にあります。
■EMS封筒 [縦26.0cm×横35.0cm](50円)
■EMS封筒(マチ付) [縦30.0cm×横40.0cm](70円)
■インボイス納入袋 [縦12.0cm×横22.0cm](無料)
[2]最寄りの郵便局へ持ち込んでください。
[ゆうゆう窓口の検索]https://www.post.japanpost.jp/shiten_search/
これでアメリカへのEMS(国際スピード郵便:ems america)の発送が完了しました。
荷物がなかなか届かない・・・
そんな時は追跡番号(tracking number)で追跡します
万が一、到着した荷物が破損していたり、荷物が届かず行方不明になった場合は損害賠償を請求できます。
損害賠償についての詳細はこちら
アメリカにEMS(国際スピード郵便)を送る際の注意したほうが良い事
- アメリカに荷物を発送する際は、できるだけ丈夫な段ボールを利用してください。
- EMSは「壊れ物」の扱いはありません。緩衝材を利用して丁寧に梱包してください。
- 発送した荷物を追跡する場合、USPSを利用した追跡方法もあります。USPSで追跡すると、アメリカへ届いた後の荷物の情報が細かく載っています。
※USPS(United States Postal Service)アメリカの郵政公社 - 紛失・破損時の手続きには期限が設けられているものがあります。いざと言うときにすぐに対応できるよう、受取人に発送の連絡をしておくことをお勧めします。
- 2018年9月1日(土)以降、米国宛ての記録扱いの国際郵便物については、郵便物の通関に関する情報が電子的にUSPSに送信がない場合は、米国での輸入通関・セキュリティ検査等に時間を要するおそれがあります。
日本郵便が提供しているオンラインシッピングサービス「国際郵便マイページサービス」を利用して郵便局に米国宛て国際郵便物を差し出していただくと、日本郵便からUSPSに当該郵便物の通関に関する情報を電子的に送信することができます。
※現行の手書きの送り状(ラベル)で米国宛てにEMS等を発送されるお客さまにおかれましては、送達に遅延が生じる場合があります。
アメリカのEMS配達可能な対応地域例
アメリカ全域
アラスカ州 (州都:ジュナウ)
アラバマ州 (州都:モントゴメリー)
アーカンサス州 (州都:リトルロック)
アリゾナ州 (州都:フェニックス)
カリフォルニア州 (州都:サクラメント)
コロラド州 (州都:デンバー)
コネチカット州 (州都:ハートフォード)
デラウエア州 (州都:ドーバー)
フロリダ州 (州都:タラハシー)
ジョージア州 (州都:アトランタ)
ハワイ州 (州都:ホノルル)
アイオワ州 (州都:デスモイネ)
アイダホ州 (州都:ボイジー)
イリノイ州 (州都:スプリングフィールド)
インディアナ州 (州都:インディアナポリス)
カンザス州 (州都:トピカ)
ケンタッキー州 (州都:フランクフォート)
ルイジアナ州 (州都:バトンリュージュ)
マサチューセッツ州 (州都:ボストン)
メリーランド州 (州都:アナポリス)
メーン州 (州都:オーガスタ)
ミシガン州 (州都:ランジン)
ミネソタ州 (州都:セントポール)
ミズーリ州 (州都:ジェファーソンシティ)
ミシシッピー州 (州都:ジャクソン)
モンタナ州 (州都:ヘレーナ)
ニューキャロライナ州 (州都:ラレイト)
ノースダコタ州 (州都:ビスマルク)
ネブラスカ州 (州都:リンカーン)
ニューハンプシャー州 (州都:コンコルド)
ニュージャージー州 (州都:トレントン)
ニューメキシコ州 (州都:サンタフェ)
ネバダ州 (州都:カーソンシティ)
ニューヨーク州 (州都:アルバニー)
オハイオ州 (州都:コロンブス)
オクラハマ州 (州都:オクラマハシティ)
オレゴン州 (州都:サレム)
ペンシルベニア州 (州都:ハリスバーグ)
ロードアイランド州 (州都:プロビデンス)
サウスキャロライナ州 (州都:コロンビア)
サウスダコタ州 (州都:ピエール)
テネシー州 (州都:ナッシュビル)
テキサス州 (州都:オースチン)
ユタ州 (州都:ソルトレイクシティ)
バージニア州 (州都:リッチモンド)
ベルモント州 (州都:モントペリール)
ワシントン州 (州都:オリンピア)
ウィスコンシン州 (州都:マジソン)
ウェストバージニア州 (州都:チャールストン)
ワイオミング州 (州都:シャイアン)
※ただし郵便番号の頭3桁が、090-098、962-966および340で始まるアメリカの軍事基地を除く。